こんにちは!茨城県神栖市の放課後等デイサービス「ゆめキッズ🌈」です。
児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所、第三教室より活動風景についてご紹介させていただきます😊
================
★児童発達支援★
13日の活動は【凧揚げ】で、凧を作って公園へ揚げに行きました☀😊
まずは、一人一つビニールで作られた凧に、絵を描きました❗新幹線の絵を描いたり好きな色一色の絵で描き埋めたりしてそれぞれ素敵な凧ができあがりましたね☺️
出来上がったら、外出時の約束をみんなで確認してから近くの公園へ出発✨🥰
公園では早速凧を持って走り回る子ども達🙌上手に凧があがり、大はしゃぎでした😁
そのまま凧揚げに夢中になって最後まで満喫する子もいれば、滑り台などで体を動かして楽しむ子もいて、みんな元気いっぱいでした😍
自分で作った凧がうまくあがると嬉しいですね🙌
=================
★放課後等デイサービス★
12日の活動では【震源地ゲーム】をしました🙋
震源地ゲームの説明をします😊
まず鬼役を一人決め、鬼に聞こえないように鬼以外の子どもたちで震源地役(一番最初に動く人)を一人決めます。そして、子どもたちが円になり、鬼役は真ん中に立ちます。スタートの合図をしたら震源地役の子は鬼にバレないように動き、鬼は震源地役の子を当てたら勝ちというゲームです❗
ポイント💡は、震源地役は動き始めを鬼にバレないように気をつけて動くこと、震源地役以外の子はいかに震源地役を直視せずに真似できるかの二つです😁✨
二グループに分かれ、一階と二階でそれぞれ行いました。最初スタッフが鬼になって遊んだり段々と回数を重ねたりすることで二グループとも盛り上がってましたね😍
面白い動きをして鬼を惑わせたり、最初は見てると言っていた友達も参加できたりしてみんな楽しめました☺️❗
今回初めての活動内容でしたが、みんながどんな遊びかな?と興味を持って参加ができ、良かったです🥰🌼
================
⭐️今日の一コマ⭐️
お互いに釣りが好きだと分かり、釣りの話で盛り上がる中学生と小学生の男の子🎣
好きなものが共通だと年齢関係なく話が弾みますね😆❣️これからも自分の好きなことを大切にして過ごしていってほしいと思います😄💞
____________________
▼お気軽にお問い合わせください▼
☎️ 0299-77-8997
✉️ info@kodomomirai.biz
▼ゆめキッズ🌈ホームページはこちら▼
🌐http://www.kodomomirai.biz
🏠〒314-0142 茨城県神栖市深芝南2-25-11
____________________
コメントをお書きください